3. 削る
これ使います。
カッターだとザックリいってしまう可能性があるので、これで削ります。
そして、削ったものがこれ
削る時も、なるべく垂直を意識して削ってください。ここをキッチリやるとバランスのいいものができやすいです。
おっちゃんは、バランスを少し崩れるものが作りたいので、それなりです。
次は、背中側から見たシェイプ
頭から25mmと50mmのところに線を引き、テ―パ―をつけます。
こんな感じ。
おっちゃんは、昔から左右対称が苦手。できる人本当に尊敬する。
そして、角を取ります。
分かりにくいですが、こんな感じ。
最終シェイプは、まだなのでザックリと。
それにしても今回のバルサ、めちゃくちゃ堅い。削るのは大変ですけどあとあと
丈夫なものが出来るので、良しとしましょう。
でわでわ本日はこの辺で・・・ もうすぐ面接だ。